2005年08月21日

シュガーホール到着

御座楽と中国音楽の夕べを聴きに来ました。

チケットを買って振り向いたら、そこに元上司がいた!
シュガーホール到着

同じカテゴリー(ぶらぶら)の記事
降りそう
降りそう(2006-06-18 16:47)

Posted by 百紫苑(hakushon) at 17:54│Comments(4)ぶらぶら
この記事へのコメント
はじめまして。百紫苑さん★彡

シュガーホールの写真にびっくり。
おぉー、我が町だーって感じです

今日は御座楽鑑賞ですか?

感想をお願いします。
シュガーホールの周りは何にもないですが、
ゆっくりとしててください
Posted by rossi at 2005年08月21日 20:33
コメント有難うございます。
私は歌舞音曲の類を一切たしなみませんが、2年前から御座楽が聴きたかったので、やっと念願が叶いました。御座楽最高です。
中国音楽はちょっぴり「女子十二楽坊」もどきを期待したのですが、女性2名、男性5名の全員日本人でした。
第一部…御座楽、第二部…中国音楽、第三部…御座楽と中国音楽の合奏という構成になっていましたが、御座楽は古楽器、中国音楽は現代楽器を使っていますので、御座楽の弦楽器はほとんど聞こえませんでした。西洋音楽にたとえるとチェンバロとピアノの合奏のようなものです。
楽器の改良とはすなわち「いかに音をでかくするか」に尽きると思います。その行き着いた先が「電気で音を増幅する」という荒技です。改良前の楽器が音の大きさにおいて、改良された楽器にかなうわけがありません。
それでも最後に古楽器と現代中国楽器に現代琉球楽器(三線、琴)が加わり演奏した「かじゃで風」には涙がチョチョ切れました。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2005年08月22日 01:28
百紫苑さん★彡

おはようございます

音楽は父が古典をしているのと
5年前までシュガーホールで管理・運営スタッフとして従事してたので
かじる程度ですね

古楽器と現代楽器の違いは音量の差というのはありますね
その差はシュガーホールだと実感できると思います

特にこのホールは、クラッシックに特化したつくりなので
今回のような(見てないですが、あくまで想像)
御座楽や中国楽器などの民族音楽の演奏や
オーケストラ、声楽(生の歌声)にはいいですね
先日には二胡の演奏会もありました

ホールスタッフは、いい音楽を手軽に楽しめるように努力してますので
また機会をみて鑑賞会に足を運んでください

あーなんか宣伝になったかな?

では、仕事しますねー
Posted by rossi at 2005年08月22日 08:38
シュガーホールには初めて行きました。
ド素人なので音響が云々というのはわかりませんが、電気を通さない生な音っていいですねー。
今度はクラシックを聴きに行きたいと思います。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2005年08月22日 21:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。