2005年09月22日
イザイホー
明日、沖縄大学で「イザイホー」の記録映画が上映される。行きたいけど、実家の用事で行けない…。
イザイホーを中心に記録映画を撮影した3人の監督のトークイベントも行われる。
その3人とは、『1966年の「イザイホー」をテーマに、現在は残っていない風葬を含め、包括的な視点で撮影した』北村皆雄氏、『1990年の存在しない「イザイホー」を撮影するために、神人たちのライフヒストリーを交えて再現した』姫田忠義氏、『2002年に行われるはずの「イザイホー」の水脈を撮影するために、ささやかな日常生活を綴った』大重潤一郎氏。※『 』内は今日の琉球新報朝刊より
あぁ、行きてぇ。でも、行けねぇ。
沖縄大学地域研究所トークイベント「映像民俗誌の可能性と限界」は9月23日17:00から同大学ミニシアターで。トークイベントの前に12:30から同会場で4作品を上映する。24日13:00から関連フォーラム「聖なるものを記録することー秘儀を記録するという行為を問う」を同大学3号館101号室で開演する。
問い合わせ先:沖縄大学地域研究所098-832-5599
イザイホーを中心に記録映画を撮影した3人の監督のトークイベントも行われる。
その3人とは、『1966年の「イザイホー」をテーマに、現在は残っていない風葬を含め、包括的な視点で撮影した』北村皆雄氏、『1990年の存在しない「イザイホー」を撮影するために、神人たちのライフヒストリーを交えて再現した』姫田忠義氏、『2002年に行われるはずの「イザイホー」の水脈を撮影するために、ささやかな日常生活を綴った』大重潤一郎氏。※『 』内は今日の琉球新報朝刊より
あぁ、行きてぇ。でも、行けねぇ。
沖縄大学地域研究所トークイベント「映像民俗誌の可能性と限界」は9月23日17:00から同大学ミニシアターで。トークイベントの前に12:30から同会場で4作品を上映する。24日13:00から関連フォーラム「聖なるものを記録することー秘儀を記録するという行為を問う」を同大学3号館101号室で開演する。
問い合わせ先:沖縄大学地域研究所098-832-5599
Posted by 百紫苑(hakushon) at 15:33│Comments(4)
│独言
この記事へのトラックバック
神の島、久高島。
琉球の始祖アマミキヨが最初に降りた島。
沖縄本島南部の知念村の沖合い約5kmに浮かぶ小さな島。
今回かかりつけの医師からこの貴重なDVDを借りることができた...
琉球の始祖アマミキヨが最初に降りた島。
沖縄本島南部の知念村の沖合い約5kmに浮かぶ小さな島。
今回かかりつけの医師からこの貴重なDVDを借りることができた...
「イザイホウ」 久高島の神事 (DVDにて)【那覇TekTek】at 2007年02月06日 15:50
この記事へのコメント
イザイホーがみれるなんて!
なんて貴重なイベントでしょう。風葬も映画で知って
興味があったので、上映会だけでも行ってみようかとおもいます。
なんて貴重なイベントでしょう。風葬も映画で知って
興味があったので、上映会だけでも行ってみようかとおもいます。
Posted by ちゃお at 2005年09月22日 16:16
コメント有難うございます。
いいはずぅ〜。是非リポートして下さい。できれば隠し撮りもしていただきたいです。
いいはずぅ〜。是非リポートして下さい。できれば隠し撮りもしていただきたいです。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2005年09月22日 16:25
無茶苦茶行きたい・・・・
だけど・・・・・
チビたちはきっと
イザイホーには向かないのでしょう・・・(;-_-;)
だけど・・・・・
チビたちはきっと
イザイホーには向かないのでしょう・・・(;-_-;)
Posted by よんな~ at 2005年09月23日 09:10
よんな〜様
コメント有難うございます。
たとえ幼くても、女の子なら何か感じる物があるのではないでしょうか?
その点、男は理屈が先立つのでダメですね。
↓ウチナーの神に導かれるように沖縄大学地域研究所のブログを発見しました。
http://ochiken.ti-da.net/
コメント有難うございます。
たとえ幼くても、女の子なら何か感じる物があるのではないでしょうか?
その点、男は理屈が先立つのでダメですね。
↓ウチナーの神に導かれるように沖縄大学地域研究所のブログを発見しました。
http://ochiken.ti-da.net/
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2005年09月23日 13:07